お客様毎に違うから弱冠パニック(笑)
カスタマイズ施術に味を占めたお客様達が思いおもいに
「こんな風な状態だから、あんな感じで、こうんな風になったら良いんだけど、、お願いできますか?」
と希望を伝えてこられます
そうなると職人基質の私としては
応えたくなる訳で。
「んじゃ、こんな状態でここが、こーなってるから、こうしてほぐして、で、こうやってコレすればどうかしら?お値段はね、大体こんな感じだからご希望に沿ってると思うけどいかが???」
なーんてやり取りがあって施術が開始します(^^)
コレもね、信頼関係ができてないとお応えできないコース
注)初めての方には対応しておりません
お客様達は
「自分に合わせて施術を組んでくれるなんて、本当に嬉しいです!もー虜です」
なんて(笑)
あっ、そうそう「虜」で思い出したけど、、
昔、「整膚」の膚(ふ)を虜(とりこ)
と間違えた方がいて、、
整虜って、なんて読むんですか?と聞かれ
答えられなかった(笑)
それから、整膚(せいふ)の事を「せいろ」と思っていた人もいたなぁ。蒸されちゃいそう、、
でも、一番多いのが
「せいひ」と読み間違る。。。
整膚(せいふ)です!
せいふ。
皮膚を整えるから整膚
皮膚の膚です
みんなー覚えてね!!
せいふだよ!!
それとね、こんな人もいて
一年以上通ってくださっていても
受けている施術が「整膚」だって事
知らない方もいるの(爆笑)
そりゃ、お客様からしたら、自分が楽になれたら手技なんて関係ないし、どんな名前でも良いもんね(^^)
その方が調子の良い身体になれたら、私もどんな施術でも良いと思ってます♪
だからカスタマイズしちゃってるんです♪

さぁさぁ、今日はこれくらいにして先日届いた新アイテムに慣れる為少し練習しよーっと(^^)
いつか、新アイテムのお話しも書くかも(^^)
整膚とそれの組み合わせは
かなりマニアック(笑)
それはもう「ヘンタイ」の域かもね〜
変態じゃないよ、ヘンタイ(笑)
#整膚マッサージ
#浜松
#施術をカスタマイズ
#不調緩和